太陽は元気の源
2025年1月9日
年の明けたある休日、良いお天気でしたので主人と浜松城公園に散歩しながら日向ぼっこをしてきました。
“日向ぼっこ“って懐かしい響きですね。
気温は低く寒かったのですが、燦々と降り注ぐ太陽を背にしてベンチに座っていると、背中がポカポカしてきてエネルギーが入ってきている感覚になり心地良かったです。
太陽を浴びるとセロトニンが分泌されると言われています。
セロトニンは「幸せホルモン」と言われていて、リラックス効果や気持ちを明るくする働きがあるそうです。
太陽に浴びるだけで元気になるなら浴びなきゃ損ですよね。
最近、何となく元気が出ない、モヤモヤすると感じていらっしゃるのなら太陽を浴びながら、可能であれば軽くウォーキングをしてみると体の中からスッキリするかもしれません。
ウォーキングは私も行っておりますが、イライラしていたり考えがまとまらない時に集中して歩くと頭の中がスッキリして前に進みやすくなるので、なるべく毎日続けております。
SUNではお悩み相談をお受けしております。
気軽にご相談のできる存在になっていきたいと思っておりますので、最初のご連絡は勇気がいるかもしれませんが、苦しい思いを持ち続けている今より少しずつでも楽になって頂けるよう寄り添っていきたいと思っております。
ご連絡はお電話、メールにてお待ちしております。
